AWS勉強会 in 北海道札幌 Developers.IO Meetup 03に参加しました

詳細はクラスメソッドさんのブログにレポートがアップされています。

既に2週間経っていますが書いておきます!

感想

AWSについては、クラウドデザインパターンガイドをさらっと読んだ程度の知識でしたが、発表も入門レベルということで、調度よかったのではないかと思います。

  • 佐々木さん

EC2をLaunchする時のお話。簡単に作って破棄して、とできるからこそ、初期設定周りは意識しておきたいところ。前職ではタイムゾーンの設定等はChefで仕込んでたんですが、AWS使う場合はCloudFormationとかOpsWorksあたりでいけたりしますかね・・・?

  • 渡辺さん

SphinxAWSで利用する話。Sphinxは前職で少し使っていたので、イメージしやすかったです。IntelliJ IDEAがエディタとして使えるのは知りませんでした。reSTはMarkdownと少し記述方式違いますが、記述しやすいんですよね。テキストベースなので差分管理もしやすいですし、もうExcel方眼紙さんでドキュメントを作るのは考えられません。みなさん是非Sphinxを使いましょう!

  • 工藤さん

AWSWindowsのお話。Windowsでの利用事例ってあまり見ない気もしますが、社内システムでWindows使っている会社はまだAWSに手を出してないだけじゃないかなと思うので(偏見)需要は確実にあるんじゃないかと思います。そもそもWindowsだったらAzure使ってるとかいう話かもしれませんが・・・実際どうなのでしょう?

  • トレジャーデータ・中川さん

fluentdはログの何か!しか知らない状態です。S3上で独自のDB実装してHadoopより性能出してるとのことでしたが、S3って単にストレージじゃなかったんですか!?とりあえずなんかスゴイ!ぐらいの理解度ですが、AWSって使い方次第で何でも出来そうですね・・・

まとめ

実のところ、クラスメソッドさんについては2007年末頃から知っていました。当時大学でFlashFlexをやっていたので、ブックマークしていた記憶があります。RIAの会社だという印象でしたが、いつの間にやらAWSでグイグイきてて、エンジニアどんどん転職してるなー、と思って見ていました。今回は札幌にオフィスを作る!ということで、せっかくの北海道なのでお話聞いてみたいなあ、ということで参加させていただきました。北見からだと5時間弱かかるので、全然近郊ではないのですが気のせいです。

懇親会にも出席しました。特に知り合いもいないのでドキドキしながら歩いていましたが、花まるに向かう途中で話しかけてきてくださった方が実は同じ大学の出身だと分かったり、北見で勉強会主催しているOhotechの方に出会ったり、楽しい会でした!色々な会社の方のお話聞ける機会はあまりないので、非常に楽しかったです。

みなさま、ありがとうございました!